更新日:2012,02,04,Saturday  更新者:ezawa
 こんにちは。広報委員会NO3です。
 こんにちは。広報委員会NO3です。先日は企業様の請求書の作業を行いました。
こちらのお客様は鏡と明細が別用紙になっていますので2チャンネルインサーターが必要です。

この機械ではないんですが、先週はインサーターの故障があり、「ど~しても月末締めには間に合わせなければマズイ」というものでした。

この故障はかなり焦りました。
定期的にアキュームレーターのブレーキ&クラッチは交換しているのですが、その際・・・・
 「あれ?なんか折り機のモーターの回り方、なんか重くない?」
 「あれ?なんか折り機のモーターの回り方、なんか重くない?」 「重いとおもう。いや絶対重い!!」
 「重いとおもう。いや絶対重い!!」という事で、モーターが止まる前にモーター故障を発見したのですが・・・・・、
 「巻き直そう・・・・」「でも間に合うのか?」
 「巻き直そう・・・・」「でも間に合うのか?」と言うことで修理に出しました。特急の作業でモーターのまき直し完了・・・。
取り付けて「ふ~なんとかセーフでした。」
モーターが止まると折り機は動きませんから一大事でした・・・。
 壊れてからしか直せない部品はちょっと困りますね。
 壊れてからしか直せない部品はちょっと困りますね。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=315 | 
| ブログ::活動報告 | 09:39 PM |
| ブログ::活動報告 | 09:39 PM |

