更新日:2012,03,28,Wednesday 更新者:ezawa
ちょっと前の事ですが、EZフィーダー、納品しました。
場所は西日本としか申し上げられません。
EZフィーダーは第1世代は先頭ページの黒マークを読み取ってそれを基に名寄せをして固定厚み測定していました。
第2世代は先頭ページのゲートマークを読み取って同時にOCR-Bを読み取り、コンビニ部分のGS128を読み取り、検証して、その後固定厚み検査を行いログを記録していました。設計上第1世代で出来ていたことは全て第2世代でもできる様になっています。
第3世代は第2世代で出来ていたことを全て出来た上にランダム枚数で名寄せ及び厚み検査が出来るようになっています。
デモ用紙は4枚製本+4枚バラで全てにGS128が入っています。固定厚みですが、全てを機械はランダムと認識しています。
この用紙は当然ですが、バッチリです。
さて・・・・本番に立ち会わせていただきました。
連番がOCR-Bではありませんでした・・・・。がーん
「スミマセン・・・・ちょっと読み取り甘くなってしまうんです。少しでも傾くとNG多くなってしまいます・・・・。」
さらに・・・
連番に1,000のカンマが・・・・がーん
「スミマセン・・・・カンマは外していただかないと・・・・・」
結果としてOCR-Bをとても強く推奨します。
ゲートマークも推奨します。
ゲートマークとXY軸でOCRの読み取りポイントを設定できるのですが、近い方が良いのは知っていましたが「近い方がとっても良い」ということは知りませんでした・・・・。
これも強く推奨します。
ゲートマークが無いので、罫線枠や固定文字をゲートマークとして登録しました。
「スミマセン・・・・コントラストが低い線はちょっと読み取りが甘くなってしまうんです。結果として名寄せで先頭ページ見つけれません。できればやはり黒で印字された物が最適なのですが・・・・。線が濃ければ罫線でも大丈夫ですが・・・。」
さてここで問題です。1桁だけ固定桁でログを残すというのは 1 2 3 4 5 6 7 8 9の次は?と聞いたら・・・
「1桁だから 0 でしょう。」
「ブー・・・、ハズレです。9の次はなんと10です。」
「え~・・・。それおかしいですよね!!。どうして桁が増えるの?」
「スミマセン・・・。絶対おかしいです。1桁固定なんだから9の次は0です。言い訳ですが・・・・、最初は黒マークだけとかゲートマークは罫線という自治体様が有ったのですが、何年間もしている間にゲートマークもあるしOCR-Bになっているしで・・・・・、こうなればゲートマーク認識で全桁読ませを当然しますから普通に出来てしまうんです。読み取りエラーなんてまず無いです。だから昔の仕様を試していませんでした。」
という事でいきなり22回目のソフトウェア入れ替えでした・・・。
直ちに対応させていただきます。
第三世代は全ての機械で同じソフトウェアですので全ての機械でソフトを入れ替えさせていただきます。
「22回もしてるの?」
「いや・・・でも結構してます。出し尽くしたと思ったんですが・・・・。」
場所は西日本としか申し上げられません。
EZフィーダーは第1世代は先頭ページの黒マークを読み取ってそれを基に名寄せをして固定厚み測定していました。
第2世代は先頭ページのゲートマークを読み取って同時にOCR-Bを読み取り、コンビニ部分のGS128を読み取り、検証して、その後固定厚み検査を行いログを記録していました。設計上第1世代で出来ていたことは全て第2世代でもできる様になっています。
第3世代は第2世代で出来ていたことを全て出来た上にランダム枚数で名寄せ及び厚み検査が出来るようになっています。
デモ用紙は4枚製本+4枚バラで全てにGS128が入っています。固定厚みですが、全てを機械はランダムと認識しています。
この用紙は当然ですが、バッチリです。
さて・・・・本番に立ち会わせていただきました。
連番がOCR-Bではありませんでした・・・・。がーん
「スミマセン・・・・ちょっと読み取り甘くなってしまうんです。少しでも傾くとNG多くなってしまいます・・・・。」
さらに・・・
連番に1,000のカンマが・・・・がーん
「スミマセン・・・・カンマは外していただかないと・・・・・」
結果としてOCR-Bをとても強く推奨します。
ゲートマークも推奨します。
ゲートマークとXY軸でOCRの読み取りポイントを設定できるのですが、近い方が良いのは知っていましたが「近い方がとっても良い」ということは知りませんでした・・・・。
これも強く推奨します。
ゲートマークが無いので、罫線枠や固定文字をゲートマークとして登録しました。
「スミマセン・・・・コントラストが低い線はちょっと読み取りが甘くなってしまうんです。結果として名寄せで先頭ページ見つけれません。できればやはり黒で印字された物が最適なのですが・・・・。線が濃ければ罫線でも大丈夫ですが・・・。」
さてここで問題です。1桁だけ固定桁でログを残すというのは 1 2 3 4 5 6 7 8 9の次は?と聞いたら・・・
「1桁だから 0 でしょう。」
「ブー・・・、ハズレです。9の次はなんと10です。」
「え~・・・。それおかしいですよね!!。どうして桁が増えるの?」
「スミマセン・・・。絶対おかしいです。1桁固定なんだから9の次は0です。言い訳ですが・・・・、最初は黒マークだけとかゲートマークは罫線という自治体様が有ったのですが、何年間もしている間にゲートマークもあるしOCR-Bになっているしで・・・・・、こうなればゲートマーク認識で全桁読ませを当然しますから普通に出来てしまうんです。読み取りエラーなんてまず無いです。だから昔の仕様を試していませんでした。」
という事でいきなり22回目のソフトウェア入れ替えでした・・・。
直ちに対応させていただきます。
第三世代は全ての機械で同じソフトウェアですので全ての機械でソフトを入れ替えさせていただきます。
「22回もしてるの?」
「いや・・・でも結構してます。出し尽くしたと思ったんですが・・・・。」
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=329 |
| ブログ::コンビニ収納対応封入封緘機(ブッキングインサーター) | 05:55 PM |
| ブログ::コンビニ収納対応封入封緘機(ブッキングインサーター) | 05:55 PM |