サイト内検索
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
運営者情報
RSS
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
女性 こんにちは!  女性 広報委員5です。
まだ5月だというのに暑い日が続きますね。

今日はデュプロ LGでブッキング作業がありました。

ブッキングというと納税通知書かと思ってしまうのですが、今回は特定健診の受診券のブッキングでした。ブッキング後にインサーターで封入して作業終了です。
そんな作業の休憩時間に家に届いた固定資産税や自動車税の納税通知書の話しになりました。

そこでひとつの疑問が…
自動車税と軽自動車税ってどうして納めるところが違うの?
調べてみました!!

普通車は都道府県税で軽自動車は市町村税なので、用紙も有効期限も違うそうです。
その他にも登録や車検も普通車は陸運局なのに対し、軽自動車は検査協会なのだそうです。
また普通車の税金は前払いで、軽自動車は後払いなんだそうです。



提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..