サイト内検索
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
運営者情報
RSS
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
うさぎ ご無沙汰しています。
納税通知作業もいよいよ第3コーナーです。
今回は市民税の作業を行いました。

市民税は・・・コンビニ分の製本プラスバラ部分(ランダム枚数)と全製本のブッキングとなります。
コンビニ分のブッキングでは市民には不要な用紙の抜き取りを行いブッキングを行います。
このランダム枚数ブッキングのGS1-128データを読み取りインサーターで封入封入します。
出口カメラではランダム枚数に対応した厚み検査と窓検査を行います。

インサーターで読み取ったBCデータと出口厚みカメラ検査機で読み取ったデータと完全データを比較して1通ごとの作業履歴を比較し作業に間違いがないことを検証します。
もちろん、破れなどのインサーターで作業できなかったものも検証しています。

全製本分はブッキングマシンで作業を行い、インサーターで封入しますが、コンビニBCが無いので固定厚みカメラ検査のログ検査を行います。

今回は出口カメラにランダムデータを送りデータを検証するというシステムを導入しています。
本番作業は無事終了しましたが、新システムの完成にはまだまだです。

引き続き実証しながらの運用が続きます。

今回の納品後、太平洋側へ移動します。






提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..